さわしは普通の看護学生:アウトプットブログ

日々の発見や豆知識、学んだことなどを載せています。看護師としてみんなに知っておいてもらいたい、健康の知識なども発信していきます。

【健康マメ知識】体が痛い!!そんな時、温める?冷やす?

腰が痛い!

 

膝が痛い!

 

お腹が痛い!

 

頭が痛い!

 

などなど…

 

体のどこかが痛くなる時って誰にでもありますよね

 

そんな時、あなたはどうしていますか

 

放置する、湿布を貼る、薬を使う

 

そんな感じでしょうか

 

そんなあなたに試してほしいことがあります!

 

 

 

それは、温罨法(おんあんぽう)・冷罨法(れいあんぽう)です

 

聞いたことがなくても、一度はやったことがあると思います

 

これは医療現場でも使われていますが、昔から使われている療法の1つです

 

 

 

温める・冷やす、は分かっていてもどっちにしたらいいの?気分?

 

って思う人も多いんじゃないでしょうか

 

いいえ、違います

 

しっかりと使い分けないと、悪化することだってあります

 

使い分けの前に一例挙げるので一緒に考えてみましょう

 

 

 

普段腰痛で悩む40代主婦

 

今日は布団を干すぞ…と布団を持った瞬間にグキッ!!

 

さぁ、あなたなら温めますか?それとも冷やしますか?

 

正解は冷やします

 

解説:

 

普段の腰痛でしたら、温めるのが効果的でしょう

 

血管を広げ血流を良くすることで痛みに効きます

 

ですが炎症しているところを温めるとどうなるでしょう

 

血流が良くなって炎症を抑えようとしているのに妨害してしまいます

 

なので、怪我をしてすぐは冷やし、血管を収縮させます

 

もし内出血している場合は冷やすことで止血効果もあります

 

 

 

要約:

 

・慢性的な痛みには温罨法

・急性的な痛みには冷罨法

 

 

 

この事例を見てなんとなくどちらを選べば良いか分かったと思います

 

ちなみに生理痛は温罨法が効果的です

 

殴られて痛い場合でなければ腹痛も温罨法です

 

殴られた時は冷罨法です

 

 

 

腹痛の対処法には温罨法だけでなく体勢などもあるので後日解説したいと思います

 

さらに多くの人が悩む頭痛の対処法には頭痛の種類によって温罨法か冷罨法か決まるので、こちらも後日紹介します!!

 

 

 

それではお大事に

 

sawasi

 

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

あなたがしているのは本当に「仕事」ですか?

昔は仕事のことを「為事」を書いて、「しごと」と読んだそうです

 

ところが江戸の頃になって、「仕える」の「仕」の字を使うようになったといいます

 

終身雇用が当たり前の、完全に雇われている時代までは、「仕える」を意味する「仕事」という字のほうがピッタリという感じがします

 

しかし最近は「為事」のほうがピッタリくるのは私だけでしょうか

 

つまり、これからは「仕事」を誰かに仕えることでなく、「何かを為すためにすること」ととらえてほしいのです

 

「何かを自発的に為すことによって、その対価を得る」という発想に切り替えるということです

 

そのためには常に自分の目標やゴールを明確にして、突き進まなければなりません

 

支えているだけの仕事は、ご主人様の命ずるままの仕事です

 

それは果たして面白い人生でしょうか?

 

喜びが見出せるでしょうか?

 

人のためにやるのではなく、自分のためにも、「仕事は為事」と考えてください

 

sawasi 

 

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

仕事早いってあなたも言われたい!そんなあなたに

仕事上手な人って言われて、どんな人を想像しますか

 

…仕事が早く、失敗が少ない人でしょうか

 

私は、それに+αできる人かなって思います

 

 

 

仕事上手な人が持っている6つの能力

 

それは

 

1.問題を発見できる

 

2.問題についての情報を分析できる

 

3.最重要な問題は何かを見抜ける

 

4.問題解決のための目標を設定できる

 

5.目標を達成するための戦略を作れる

 

6.戦略を具体的な行動に落とし込める

 

簡単に言うと下の記事のようなことができる人です

 

sawasi.hatenablog.com

 

1つでも欠けると、見当外れで意味のない仕事になってしまいます

 

つまり、「仕事上手な人が持っている能力」ではなく

 

「持っていなくてはいけない能力」なんです

 

これを意識させるために、こんなチェックリスト形式にしてみました

 

⬜︎問題を発見しているか

 

⬜︎問題についての情報を分析しているか

 

⬜︎最重要の問題は何かを見抜いているか

 

⬜︎問題解決のための目標を設定しているか

 

⬜︎目標を達成するための戦略を作り上げているか

 

⬜︎戦略を具体的な行動に落とし込んでいるか

 

 

 

はい、言い換えただけです笑

 

これを仕事に取り組む前・取り組み始め、に確認すると

 

周りから「〇〇さん仕事できるようになった!」

 

と思われること間違いなしです

 

同僚・後輩・上司からの評価が上がるでしょう!!

 

一度意識してみてください

 

慣れてくると、無意識にこの手順を踏めるようになります!

 

sawasi

 

↓  ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【健康マメ知識】市区町村の健康イベントが便利すぎる

こんにちは

 

昨日、保健師の勉強として健康まつりのボランティアをしてきました

 

自分の地域ではありませんが、とても有意義な時間になりました

 

どちらかというと、手伝いではなく客として行きたかった笑

 

だって楽しそうなんですもん笑

 

 

 

それは置いておいて…

 

私が参加した健康まつりは、高齢者や子供連れ向けの健康まつりでした

 

何ができるかというと、健康診断育児相談…100円でお米すくい!なんていうのもありました笑

 

出店や、野球・テニス・ボッチャなど様々なスポーツの教室も開かれています

 

もう少し細かく内容を載せます

 

・足指力測定、骨密度測定

保健師、管理栄養士、薬剤師、歯科医、助産師に相談コーナー

・血圧、血管年齢、体脂肪測定

・ロコモティブ診断、体操教室、体力測定

・歯科健診、口臭チェック

・食事管理、服薬管理

・乳幼児健康診断、おんぶ抱っこ体験      etc…

 

これが全て無料です!!

 

市区町村に選ばれ協力している団体が集まっているので、信頼度はかなり高いです

 

大きなお祭りで、本当に盛りだくさんでした

 

普段なかなか話せない保健師、管理栄養士、薬剤師、歯科医、助産も多くきているので、気軽に相談できると思います!

 

 

 

自分の地域でもこのようなイベントがあったらぜひ!参加したいと思います!!

 

皆さんもぜひ!

 

 

 

sawasi

 

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

作業に取りかかる前に絶対にこれをやれ!!

ブログが約1年ぶりの更新となってしまいました。

 

こんなに経っているとは思わずびっくり

 

今日からどんどん更新していきます!

 

 

 

ではでは、本題に…

 

まず、作業に取り組む際何から始めますか?

 

勉強でも構いません!

 

簡単なことからやっていこう!

 

情報収集から始めよう!

 

こんな人、多いんじゃ無いですか?

 

 

 

確かに、作業の段階で考えると最初に必要なことかもしれませんね

 

でも違います

 

本当に最初にやらなくてはいけないこと

 

それは

 

【全体の流れと、最後を決める】

 

これが1番大事です

 

私だけでなく、多くの有名人や起業家が言っています

 

 

 

全体の流れを決めることのメリット

【この作業を終えるのに何が必要かが分かる】

 

とりあえずできるところから取り組むと、

「あっこれも必要だった」と無駄な時間を生む可能性が高いです

 

私は、仕事机にメモ帳を置いておき、新しいことを始めるときは流れを書くようにしています

 

もちろん移動中や外では、携帯にメモをしたりしています

 

 

 

次に、最後を決めることのメリット

【仕事に一貫性を持って取り組むことができる】

 

これは、作業をしていく中で方向を間違えてしまうことを防ぎます

 

色々調べて、あれもこれも…これもいいじゃん!

「あれ、何が目的だっけ?」

 

こういうこと、結構あると思うんです

 

 

 

作業の構成を考えることは、時短にも繋がります

 

いいこと尽くしです!!

 

一度、ぜひやってみてください

 

 

 

初めは難しいかもしれませんが、継続していくうちに効果が出てくると思います!!

 

応援しています

 

 

 

sawasi

 

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【健康マメ知識】私に30秒ください!!本当にダイエットしないといけない身体ですか?

最近痩せすぎの若者

肥満気味の中高年が多いですね

 

そんなあなたの標準体重知っていますか?

 

すぐ、簡単に出せるので

調べてみてください!

 

標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22

 

身長はメートルで計算してください!

 

よければ下のサイトを利用してみてください、簡単にチェックすることができます

 

keisan.casio.jp

 

さあいくつになりましたか?

 

見た目も大事ですが

痩せすぎは可愛くないですよ?笑

 

健康的に生きましょう!

 

ではでは!

 

sawasi

 

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

明らかに私が悪い!!でも、こんな状況を回避する方法があるんです

よく明らかに自分が悪いのに

 

お前が悪いという人がいませんか?

 

これは上手い作戦だと私は思います

 

人は他人の話はあまり興味がありません

 

だから何か問題が起きた時は2つの意見の間を取りたがるのです

 

心理学の研究で実際に結果が出ています

 

 

 

例えば

 

片方が明らかに悪いと

 

「自分は悪くない」もしくは「自分が悪い」

 

の二択しかないわけです

 

この場合自分が悪いという結論になります

 

ここで

 

「相手が悪い」というと

 

明らかに片方が悪いはずなのに

 

わかっていても間をとってしまうのです

 

この場合

 

「どっちもどっち」

 

という答えが出るのです

 

 

 

 

つまり

 

自分だけ悪い状況を回避したい時は周りのせいと言ってみる

 

さらに

 

このような訳の分からないことをいう人ともめた時は

 

関わらないのが1番です

 

 

 

上手い付き合い方をして

 

出来るだけストレスを逃れましょう

 

sawasi

 

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

演説・発表が上手い人と上手くない人の違いとは!?

今日はちょっとした報告会に行ってきました

 

1人3分という恐ろしく短い時間を与えられたわけですが

 

同じテーマでも十人十色の話し方があったので面白いなと思って書くことにしました

 

たった3分でも全員違う伝わり方がしました

 

 

 

上手いっていうのは

 

何をもって上手いというのかは微妙なところですが

 

ここでは大多数が上手いと感じる話し方ということにします

 

逆も然り(しかり)

 

 

 

上手い人の特徴は

 

その人の話をついつい聞いてしまうんです

 

声が適切(その状況にあった大きさ)

 

だったり話し方

 

内容がまとまっていて伝わりやすい印象があります

 

今回の報告会もいつもの人だけがやはり上手い話し方だった気がします

 

その人の言葉ってすごく詰まったりするんですけど

 

説得力があるんです

 

おそらくですが、自分の言葉に自信があるのではないかと思います

 

 

 

私も話し方が上手いと言われるのですが

 

私は舌ったらずといいますか

 

あまり滑舌は良くないし声もそこまで大きくないです

 

話し方を変えるのってすごく難しいんですよね

 

意識してもいつの間にかいつもの話し方に戻っていたり

 

緊張すると忘れちゃうんです

 

だから私は話す時はポイントだけメモしておきます

 

そしたら一番大事なことは忘れないし、ある程度まとまった話し方ができます

 

 

 

それともう1つ心がけていることがあって

 

それは「真似をする」ことです

 

私は演説とまではいきませんが

 

1人でひたすら話している人の動画を聞いたり

 

いいなって思った人の話し方を真似するようにしています

 

下手な話し方の人も参考にしています

 

どこが良くなくてどこが良いかを常にチェックするようにすることで

 

真似しやすくなるんです

 

 

 

今更ですが

 

上手くない話し方っていうのは

 

上記の逆のことです

 

声が小さかったり、まとまっていなかったり

 

私的には自分の言葉でなく紙をただ読んでいる人の話は眠くなりますね笑

 

 

 

人前で1人で話すことって多いと思います

 

学生だったり仕事だったり

 

面接だったり様々な場面で話す機会があるからこそ

 

話し方のスキルを上げることはとても大事だと思います

 

 

 

詳しいことはまた今度^^

 

sawasi

 

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

はじめまして

はじめましてsawasiです!!

 

見て下さってありがとうございます

 

今日MacBookを初めて買って打っているので

 

まだ使い方がよくわかりません

 

だんだん上手くブログを書けるようになったらなと思います!!

 

コメントしていただけたら幸いです

 

 

 

このブログは

 

自己啓発本」「医療」 時々書道?

 

この2つをメインに書いていきます

 

よろしくお願いします〜♪

 

sawasi

 

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村